児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者性交・不同意性交・不同意わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録・性的姿態撮影罪弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

福岡へ↑→

目的地は留置場でした。 飛び石連休で書類を郵送すると意外に遅れる恐れがあるので、弁護士があちこち運びました。

下着撮影の強制わいせつ事案(山口県警)

3項製造罪が立件されるかはわかりませんが、不用意に3項製造罪で起訴するとかすがい現象で一事不再理効が広く生じることがありますので、注意しましょう。 http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20081219ddlk35040482000c.html 容疑者は8月4日午後2…

懲戒解雇のうえ罰金、訴訟の恐怖 児童買春「逮捕経験者」の地獄

逮捕されないと高をくくっているとこうなるということです。 http://www.j-cast.com/2008/12/19032613.html 待っているうちに事態に気づき、その後は、「地獄が待ってました」。5年以上前に中学2年の女子生徒と児童買春をした疑いで、半年後に3人の私服警官…

2001年−2008年に行った児童の性的搾取問題に関する各国質問票(我が国回答)

ついさっきまでは、児童相談所からは「児童自身が来ないと対応しない」と冷たくあしらわれていたもので、統計的にもそうなっていましたが、対外的には「積極的に保護している」とアピールしているようです。 http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/csec01/pdfs/…

最後に残るのは「有害でない」と認定されたコミュニティサイト経由の福祉犯・性犯罪でしょうね

最近終結した青少年条例違反の接点は「有害でない」と認定されてフィルタリング対象となっていない、ゲームサイトでした。 フィルタリング掛けてもリスクは同じです。 http://www.asahi.com/digital/mobile/OSK200812180093.html 同条例は以前から、性的描写…

大阪における当番弁護士活動第15集:保釈実務の傾向と対策(大阪弁護士会刑事弁護委員会・平成20年)

書面の記載例も多くて、出先で困ったときに使えそうなので、丸ごとpdfにした。

通信の秘密は緩んでいるようです。

「存在自体が違法」のコンテンツについて、誰のどういう利益を保護するかというのはあまり問題にならないと思っていました。 所持とか取得とかも、現状では違法・罰則無しということですから。 http://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/h20/image/youshi3.pdf …

控訴趣意書2通出稿

地裁・家裁に分けて起訴されて、分けて判決もらった事件で、高裁の係属部は違うのに、趣意書差出最終日は同じにされたので、プリンターが大忙しです。 簡潔版の趣意書300頁×1件で6部印刷×2件=3600枚 法律上は2部でいいはずなのに、単位弁護士会…

3項製造罪の「姿態をとらせて」は実行行為ではないから、児童買春罪とは観念的競合ではなく併合罪だという論告。

延々と、どっかから引用した字句が並びます。 それならどうして起訴状の公訴事実に「姿態をとらせて」と記載しているのでしょうか?理由のつかない字句は余事記載ですから削除すべきです。 東京高裁h17.12.26が「『姿態をとらせて』は実行行為であるから、記…

青少年問題に関する特別委員会h20.11.18

あの〜判例作ってる側から申し上げると、児童ポルノの被描写者が実在する必要があるというのは、条文上はいまいちわからないところ、古い判例があって、そう運用されてるんですよ。(ちゃんとした法律を作れなかった上に)「判例も積み重ねられた」とうわり…

名瀬支部の強制わいせつ事件は全部実刑(H15〜)

痴漢も船内だったりします。 量刑理由に「平和な島での敢行された本件犯行が近隣に与えた衝撃は大きい」とか頻出します。 沖縄の性犯罪も同様ですが、島内だと人間関係から被害申告しづらくて、度重なって初めて露見するので、常習的犯行ということで、量刑…

名瀬支部↑→

ドラマに出てくるのは、別の役所らしいですね。 意外に大きい島なのでジャッジのロケ地巡りをしている暇はありませんでした。

児童買春教員は自主申告しても懲戒免職

教員免状も失います。 学校に申告して損したということですね。自主申告を考慮しても余りあるということで。 先に依願退職してもよかった。 http://www.sanspo.com/shakai/news/081217/sha0812171910014-n1.htm 県教委によると、教諭は今年6月ごろ、携帯電…

児童福祉法違反で起訴 女生徒暴行の県立高教諭

地裁に起訴したのだと思います。何か変わりますかね。 しかし、強姦罪と児童淫行罪とでは保護法益が違うはずなんですが、行為は似たようなものですよね。 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20081217/87248 被告は十一月二十七…

13歳未満の児童に自慰行為を手伝わせるのは強制わいせつ罪で、自慰行為を見てもらうのは青少年条例違反で、写真撮るのは強制わいせつ罪(鹿児島地裁)

同一児童に対する(青少年条例違反+3項製造罪)×11回=実刑(鹿児島地裁)

青少年条例違反は包括一罪なのに、製造罪は併合罪で、結局、12罪の併合罪。 札幌高裁とか東京高裁流で処理すれば、まとめて一罪。併合罪加重なし。 同じ福祉犯で罪数処理が違うのは、保護法益を正確に理解していないからで、控訴して罪数処理を確かめれば…

宿泊先の客室で男性同僚2名と飲酒して、酩酊して先に就寝した被害者は、その後準強制わいせつの被害を受けたことについて、警戒心を欠いており軽率だとした事案(熊本地裁)

そういう判決もあったということです。 奥村は関与していない事件なので、奥村に抗議してこないでくださいね。>女性団体各位 昔、偽札とか虚言の児童買春事件で、児童買春罪ではなく準強制強姦罪(告訴なし)だという主張をしたら、「対償供与の約束が虚言で…

南九州へ↑→

熊本と鹿児島 写真はいしばし公園から。閲覧した強制わいせつ事件の現場でもある。

二重起訴・一事不再理・管轄違の各場面における公訴事実同一性の判断基準

一事不再理の場合は(最高裁H15.10.7)、一方は確定しているので、確定している事件の実体を掘り下げることはできないのですが、それ以外の場合には、実体に入れますし、実体審理に入っているのが普通です。 だから、二重起訴や管轄違の判断基準を訴因に限定…

福祉犯の典型的捜査手法

ある事件の薄い記録を日付順に並べてみると、まず、被害児童側の供述を固めてから、被疑者側に向かってくるという典型的な捜査手法が明らかです。 H21.2.8 犯行日 (捜査機関に発覚) H21.3.30 被害者の容姿の写真撮影 H21.4.2 被害児童の実況見分 H21.4.8 …

2ちゃんねるの書き込み削除命令 名誉棄損で山形地裁(山形地裁H20.11.19)

被告欠席が予想される場合、プロバイダ責任制限法で管理責任を問うより、掲示板の開設・管理という作為の責任を追及した方が楽だと思います。刑事判決の構成を流用すればいいのです。 http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111901000531.html 鈴木和典裁判…

飛行自粛等に関する警備協力の依頼について

気球連盟からも周知されましたが、熱気球盗んで飛ばして、皇居を目指せるかという技術的問題がありますよね。 http://www.japan-soaring.org/information/topics/20081213_keibikyouryoku.html (2)区域 都心部上空(概ね JR 山手線内側の空域) 2.盗難…

栃木・黒羽刑務所内で行われている性犯罪者の再犯防止教育の現場を取材しました。

一応、有効だと信じられているようなので、自発的にこれを先取りして行えば、いい情状になるはずです。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20081216/20081216-00000917-fnn-soci.html 特に、性犯罪を繰り返す人間が問題視されており、再犯率は11.3…

13才未満の児童に対する児童ポルノ製造事件

聞かれたので調べてしまいました。 「性欲を興奮させ又は刺激するもの」と言えるのかもわからないし、製造罪と性犯罪とが観念的競合になったり併合罪になったりして、さらにかすがい現象の可否が問題になる分野ですが、こんなのは伝統的な強制わいせつ罪とか…

◎「拳銃」認定のエアガン回収 県内の3人提出 県警「今出せば罪にならない」

児童ポルノの単純所持罪ができたら、こういう広報をしてほしいですね。 前の改正の時は、施行直後から、有無を言わさず、施行後の行為を摘発してましたよね。 http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20081214101.htm 県警などによると、殺傷能力のあるエアガンは…

井田良「最近の刑事立法をめぐる方法論的諸問題」ジュリスト 第1369号

井田先生から「非専門的・非学問的と言われてしまいました。 井田良「最近の刑事立法をめぐる方法論的諸問題」ジュリスト 第1369号 他方,各省庁が所管し,内閣提出による法案により新立法や改正が行われる内閣立法以外に,議員立法も存在する。たとえば,児…

強制わいせつ犯人が、3項製造罪も犯している場合、どう起訴すべきか?

観念的競合説の判決と、併合罪説の判決が錯綜しています。 とすると、観念的競合のつもりで混然と記載すると、併合罪説だと訴因不特定になりますから、それを警戒して、分けて記載して、併合罪を主張するのが無難です。 例えば、被告人が、5歳児童を裸にし…