児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

2005-10-10から1日間の記事一覧

おまけ付きHDDについて考える。

またまた考えさせられているわけです。1 動画ファイル1個500MBとして、 250GBHDDなら、500ファイル 400GBHDDなら、800ファイル という計算。 ビデオテープなら1回でこんなに売ることはないだろうという規模になる。2 USB経由とかの大容量のHDDのコピーに…

遠藤秀一「女子児童に対する性犯罪の擬律(児童福祉法違反罪,強姦罪及び準強姦罪のそれぞれの成否が検討された事例)」研修664

適用可能な法条がいろいろあるので、いろいろ考えます。 児童福祉法違反(淫行させる行為)については、管轄の問題もありますので、要注意です。

園田寿「不正アクセス禁止法における『不正アクセス』の概念について甲南法務研究No.1(2005年)107ー113頁。

http://strafrecht.typepad.jp/から。 未読。 実務的には、多数回の不正アクセス行為は包括一罪、電子計算機詐欺罪とは牽連犯、という流れでしょうか。 時間ができれば、そっちの取材を始めたいと思います。また、行脚になります。追記 ようやく届きました。…

児童福祉法違反(淫行させる行為)で、同一児童に対して証拠上「1/1、2/1〜6/1」と複数回の淫行があるのに、起訴状には「6/1」の淫行のみが記載されている場合の審判対象はどの行為か?

児童福祉法違反(淫行させる行為)は常習的行為も含まれるので(その場合は、被害児童ごとに包括一罪)、 起訴状である程度期間が限定されていれば、その期間全部に及ぶということですね。 常習罪、包括一罪の訴因特定の程度の問題です。 控訴審弁護人として…

コスモス(豊中警察署)↑→

庭に花がなくなりました。

「買春を容認している日本の法制度」

現状では 児童買春は重い罰則付き、 児童以外の買春は罰則無し、 ということになっています。 理由はよくわかりません。 http://www.jnatip.org/symposium.html 人身売買はなぜ起こるのか−日本に暮らす私たちの課題−内容: 「人身売買はなぜ起こるのか−日本…