2012-09-21から1日間の記事一覧

sexting6罪で懲役1年8月執行猶予3年(京都地裁H24.9.20)

児童が任意に送った場合でも、送らせた側が3項製造罪になるのは疑問。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000086-mailo-l20 京都地裁であった。宮端謙一裁判官は懲役1年8月、執行猶予3年(求刑懲役2年)を言い渡した。 判決によると、被告…

けなげに働く癒やしのペット…ミツバチ飼育が人気

大阪府では住宅から20M離してください。 http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/reiki_honbun/ak20106771.html 大阪府みつばちの飼育の規制に関する条例 (遵守事項) 第五条 飼育者は、次に掲げる事項を守らなければならない。 一 巣箱は、住宅、学校、工…

青少年健全育成条例違反、強姦、児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反被告事件の控訴審において、「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律が、対償を伴う児童との性交等のみを児童買春として処罰することとし、対償を伴わない児童との性交等を規律する明文の規定を置いていないのは、後者につき、いかなる規制をも施すことなく放置すべきものとする趣旨であるとは解されず、それぞれの普通地方公共団体において、その地方の実情に応じて、別段の規制を施すことを容認する趣旨であ

TKC・LEX/DBに載ってました。 a罪とb罪の関係というのはネタが尽きません。 青少年健全育成条例違反,強姦,児童買春,児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反被告事件 東京高等裁判所 平成24年7月17日第4刑事部判決 判 決 …