児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

取調(事情聴取)を要領よく進めるには

 一般のプレゼンと同じで、事実関係を書いて、事前に送っておけば速いです。
 「こう言おう」と考えているだけでは、考えていた証拠が残りませんし、10%も話せないでしょう。そもそも取調というのは捜査機関側が知りたいことを聞く作業であって、被疑者の言いたいことを全部聞き取ってくれるものでありません。
 ほとんど反省文というのが多いのですが、事実関係を聞かれているのですから、的外れです。
 微妙な事柄については、最初から一貫していることや所々裏付けがあることで、信用性が増します。
 何をどれくらい書くのかについては、弁護士と相談して下さい。