「淫行」「わいせつ行為」が伴うはずで、そっちの方が重いかもしれないのですが、「青少年条例違反で逮捕」と報道するより、「児童ポルノで逮捕」の方が、訴求力があるんでしょうね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000511-yom-soci
容疑者(32)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)などの疑いで逮捕したと発表した。
逮捕は8月27日。
発表によると、容疑者は今年1月10日、群馬県玉村町の公園の駐車場に止めた車の中で、いずれも13歳の男子中学生2人の体を触り、デジタルカメラで裸の写真を撮影するなどした疑い。調べに対し、容疑を認めており、「これまでに約20人の男子小中学生と同様の行為をした」と供述しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000117-san-soci
逮捕容疑は、今年3月11日夕、自宅で携帯電話に保存していた男児の裸体画像をネットで公開したほか、7月10日、群馬県伊勢崎市の公園で、中学2年の男子生徒(13)にわいせつ行為をしたなどとしている。>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000036-mailo-l13
逮捕容疑は1月10日、群馬県内の公園駐車場の軽乗用車内で、中学2年の男子生徒2人(いずれも13歳)にわいせつな行為をし、デジタルカメラで下半身を撮影したなどとしている
朝日の地方版には正確な罪名がありました。
伊勢崎市の水泳教室の教え子らにわいせつ行為をした疑いで逮捕 警視庁 /群馬県
2011.09.06 朝日新聞
警視庁は、容疑者(32)を群馬県青少年健全育成条例違反と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造など)の疑いで逮捕し、5日発表した。
少年育成課などによると、容疑者は1月10日と7月10日、伊勢崎市などの公園で、水泳教室の教え子やその友人の13歳の男子中学生2人にわいせつ行為をしたうえ、デジタルカメラで撮影した疑いがある。
同容疑者は「教え子には小学2、3年生のころからわいせつ行為をしていた。約20人の少年に同様の行為をした」などと供述しているという。