「エスコートサービス」というそうですよ。
被害者からの相談も受けているのですが、被害を受けた上に弁護士費用もというのが忍びないので、有料では受けづらいですよね。
■ 対象者
① 殺人・傷害致死・業務上過失致死などの死亡事件(交通事故を含む)の被害者の遺族
② 傷害・業務上過失致傷・強盗致傷などにより重傷害を負った被害者(交通事故を含む)
③ 強姦、強制わいせつなどの性的被害を受けた被害者
■ 料金(弁護士報酬・実費)
①基本料金(同行に要する時間1時間30分まで)
初回(面接相談30分程度+法廷同行) 1万5000円(消費税別)
2回目以後、1回あたり 1万円(消費税別)
☆ 同行に要する時間とは、公判傍聴+公判後の解説にかかる時間を言います。
☆ 法廷への往復にも付添う場合はこれに要する時間も含みます。
☆ 法廷の下見の同行は、2回目以後の法廷同行と同様に考えます。
②加算料金同行に要する時間が1時間30分を越えるときは、30分毎に5000円(消費税別)の加算となります。
③ 実費
交通費その他の実費は別途お支払いただきます。
④なお、愛知県外の裁判所で行われる公判に同行する場合は日当を要する場合がありますので、弁護士とご相談下さい。
■ 法律扶助
財団法人法律扶助協会では、犯罪被害者法律援助事業による扶助制度を行っています。
法廷エスコートサービスも援助対象になっており、資力要件など一定の要件を満たす場合には弁護士費用等の立替などの援助が受けられます。