児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・不同意性交・不同意わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録・性的姿態撮影罪・映像送信要求罪弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

わいせつ医師(歯科医師)の刑事処分から、行政処分までの日数

 こんなこと調べることになるとは思いませんでした。

 罪名で違いはないと思うのですが、平均で470日くらい掛かっているようです。 
 刑事処分の日付は一審判決日(略式命令日)、
 行政処分の日は医道審議会の答申日を基準にして集計しました。
 取り消しになった人は省きました。
 厚生労働省の手続きに要する日数の目安にしてください。

処分理由(罪名) 刑事処分後 行政処分までの日数
児童ポルノ・児童買春 456
児童ポルノ・児童買春 454
児童ポルノ・児童買春 458
児童ポルノ・児童買春 503
児童ポルノ・児童買春 633
児童ポルノ・児童買春 412
児童ポルノ・児童買春 478
児童ポルノ・児童買春 657
公然わいせつ 435
青少年のための環境浄化に関する条例違反 364
児童ポルノ・児童買春 477
児童ポルノ・児童買春 583
児童ポルノ・児童買春 434
暴力的不良行為等防止条例違反 213
児童ポルノ・児童買春 513
児童ポルノ・児童買春 472
平均 471.375