児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

連載「量刑に関する諸問題」判例タイムズ

壮大すぎて、「この事件の量刑が知りたいんや!」という方には役に立ちません。
これが壮大な研究テーマ。

「量刑に関する諸問題」研究テーマーー覧
第1 量刑に関する総論的検討
1 量刑判断過程の総論的検討
2 数罪と量刑
3 法定刑・法改正と量刑
第2 量刑諸要素の検討
Ⅰ 犯情に関するもの
4 行為の常習性・職業性と量刑・余罪と量刑
5 飲酒酪酎・薬物中毒状態下における犯罪と量刑
6 共犯事件と量刑
7 被害者と量刑
8 構成要件的結果以外の実質的被害の発生と量刑
9 犯罪の社会的影響と量刑
10 被害者・関係者・第三者の落ち度と量刑
11社会的制裁・行政処分と量刑
Ⅲ 被告人の一般情状に関するもの
12 前科・前歴と量刑
13 被告人の属性と量刑
14 被告人の反省態度等と量刑
Ⅲ 刑事政策的事情に関するもの
15 被告人が自己の犯罪により自ら多大の不利益を被ったことと量刑
16 違法捜査等と量刑
17 刑事訴追に必然的に伴う負担と量刑
18 被告人の真実解明への積極的協力と量刑
19 犯罪後の時の経過と量刑
第3 刑の選択に関する諸問題
20 刑種及び執行猶予選択の判断基準
21付加刑と量刑
第4 量刑手続上の諸問題
22 量刑に関する証拠調べと証明基準
23 量刑に関する評議・評決

これがそのうちの第1の1「量刑に関する総論的検討」の表題。

判例タイムズ1183号 [2005年9月15日号]
◇◆◆量刑に関する諸問題◆◆[大阪刑事実務研究会]
第1 量刑に関する総論的検討
1 量刑判断過程の総論的検討【第1回】/遠藤邦彦
第1はじめに
1従来の量刑実務とその直面する問題点
2量刑論における学説と実務の関係
3本稿の検討事項
第2刑罰論からみた量刑基準
1はじめに
2責任概念について
3刑罰論について
4責任刑における「幅の理論」と「点の理論」
5量刑理論研究者の量刑基準論
(以上,第1回)

第3実定法規からみた量刑基準
1はじめに
2現行刑法の法定刑の枠
3法律上の加重減軽事由
4刑の執行猶予
5起訴便宜主義(起訴裁量主義)
6改正刑法草案
7小括

第4量刑相場を中心とした実務における量刑基準
1はじめに
2量刑相場の形成過程とその内実
3量刑相場において考慮されている事情
4量刑相場を中心とした量刑実務とあるべき量刑基準
5求刑と量刑
6量刑相場の地域的格差及び経年的格差
7量刑相場を中心とした量刑判断過程の実情
8量刑実務において重視されていること
(以上,第2回)
第5責任刑と予防的考慮の関係をめぐる談論と実務における量刑判断
1はじめに
2学説の概況及び実務経験者の論考
3ー般予防的考慮について
4特別予防的考慮について
5量刑事情のウエイトと量刑事情の審理のあり方との相関関係
6関関係
第6量刑事情に関する総論的検討
1はじめに
2量刑実務において考慮されている量刑事情の範囲に関する概要
3量刑研究者の量刑事情論全般に関する見解
4量刑事情に関する各論的検討の概要
5二,三の犯罪類型における量刑事情の特徴
第7二,三の実例検討
1はじめに
2連続昏酔強盗事案
3住居侵入未遂,傷害事案
4業務上過失致死事案
(以上,第3回)
第8量刑判断過程の比較法的考察(アメリカ)
1はじめに
2連邦量刑委員会制度及び量刑ガイドライン制定までの経緯の概要
3連邦量刑ガイドラインの概要
4実際の量刑ガイドラインに基づく量刑判断過程の様子
5    若干の感想
第9量刑判断過程の比較法的考察(ドイツ)
1はじめに
2ドイツ刑法典の量刑に関する特徴
3ドイツにおける量刑判断の実情
4若干の感想
第10終わりに一裁判員制度に向けて一
1量刑実務の現状評価(量刑における理論と実務の架橋)
2裁判員制度に向けての検討課題
3あとがき
(以上,第4回)