児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

私選弁護士を依頼したが、高いのではないか。

A 高いか安いかは弁護士の仕事による。
 刑事弁護第一審の場合、通常、着手金30〜50万円、報酬金30〜50万円くらいだろう。
 法律解釈の調査、被害救済、報道対応まで全部やってもらってこのくらいではないか。
 保釈は手間がかかる場合が多く、これに含まれるとするのは辛い。
 実刑相当事案で特に丁寧に審理するとか、一審実刑控訴審から受任するというのでは、これでは安い。
 弁護人が楽をすれば、被告人には重い量刑が待っている。
 この点については、東京の弁護士からは「ダンピングだ」「質が悪い」との苦情を受けたが、当職の事件は研究目的もあるし、すすんで受任しないので、これでやっていける。
 むしろ、この法律とその実務について何も知らない弁護士が「着手金100〜180万円、報酬も同額」で受任して被害者救済も謝罪もしなかったという苦情も聞くのだが、最初に確認しておくことだ。