@okumuraosaka: 電波法の暗号復元禁止はh16改正だから、これの影響じゃないかなあ。。。 革マル派 暗号の解読装置使い警察無線を傍受か 2003.02.10 NHKニュース
@okumuraosaka: サイバー犯罪に詳しい岡村久道弁護士は「判決通り、電波法の『通信の秘密』とは、通話やメールなど具体的な通信内容のことで、通信の入り口となる暗号鍵は当てはまらない」との認識を示すニュースサイトで読む: URL
@okumuraosaka: 接続パスワードは暗号化されていたが、第三者が計算しても求められるとし、電波法が定める「無線通信の秘密」に当たらない無線LANただ乗り、電波法は無罪=不正アクセス認め懲役8年?東京地裁:時事ドットコム URL @jijicomさんから
@okumuraosaka: 立命館大の上原哲太郎教授(情報セキュリティー)は、「暗号鍵自体は、封筒の外側だけを見ているようなもので、無線LANただ乗り、電波法は「無罪」…懸念も : 読売新聞URL
@okumuraosaka: 福崎裁判長は「刑事事件では全ての一致を求めるものだ」と判断した。公然わいせつ容疑の男性に逆転無罪、大阪高裁 URL @nikkansportsさんから
@okumuraosaka: 【速報】ろくでなし子「デコまん展示」無罪が確定へ 「愛のコリーダ事件」以来35年ぶり(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース URL @YahooNewsTopics
@okumuraosaka: 【奥村徹弁護士の回答】 「準強姦」という話ですが、上記の事情では被害者が抗拒不能に | URL #弁護士ドットコム
@okumuraosaka: 【奥村徹弁護士の回答】 各地の青少年条例の関係では、青少年は基本的に18未満の者と | URL #弁護士ドットコム
@okumuraosaka: 電波法の無罪判決。WEPキーってパケットから読んでくるわけじゃないんだ
@okumuraosaka: 留置場で医師死亡訴訟 控訴審初弁論|MBS 関西のニュース URL
@okumuraosaka: 桑原武夫蔵書:遺族に無断で1万冊廃棄 京都市が謝罪 - 毎日新聞 URL
@okumuraosaka: RT @twinews2: 【社】 痴漢疑惑者の線路逃走相次ぐ 冤罪対策に保険やアプリも (東京スポーツ新聞):… URL
@okumuraosaka: 無線LANのただ乗りは窃用にあたらない(東京地裁H29.4.27) URL
@okumuraosaka: 無線LAN:他人の無断使用し犯罪 東京地裁が懲役8年 - 毎日新聞 URL
@okumuraosaka: 【奥村徹弁護士の回答】 科料は1万円未満なので、ソロバン勘定としては、弁護士相談は | URL #弁護士ドットコム
@okumuraosaka: 発売50周年ですが、8月に生産が終了生産終了でも冷めぬモンキー愛 200万円超カスタムも:朝日新聞デジタル URL
@okumuraosaka: 10年以上前の教え子の少女にみだらな行為で懲戒免職(愛知県) URL
@okumuraosaka: 【奥村徹さんのコメント】 懲戒事由に消滅時効はない(仙台高裁H28.11.30)とされています。 ... ▼わいせつ行為で元教頭懲戒免職 URL
@okumuraosaka: ・教え子に公園でキス、ホテルでわいせつ行為…元高校教頭の職員を免職処分…[産経ニュース]URL
@okumuraosaka: バーデンバーグのエアショーに行ったことがある。。。米空軍、ICBM発射実験 太平洋へ6000キロ超飛行 URL
@okumuraosaka: RT @nan5o: ああ,大阪地裁尼崎支部と書いてどやされた1年目を思い出します #なにかの呟きを見た
@okumuraosaka: 下品だな URL
@okumuraosaka: 追突事故って 「オカマ掘る」っていうけど、他に言い方ないかな
@okumuraosaka: 下手・・交差点を右折する際、右後輪が中央分離帯に接触し、パンクした。 眞子さま乗られた車、物損事故…技官が運転 URL
@okumuraosaka: RT @news24ntv: 代々木公園で強姦未遂 ガーナ人の男逮捕 URL #日テレNEWS24 #ntv
@okumuraosaka: RT @SankeiNews_WEST: ガソリンスタンドで拳銃の発砲音聞かせ脅した罪、懲役5年 岡山地裁判決URL
@okumuraosaka: 医師が独占している医業に一部参入しようというが難しいよね。政治的で 入れ墨彫師が無罪主張=医師法で初の正式公判―大阪地裁 URL #niconews
@okumuraosaka: RT @kyrino: 谷町の家裁を出たところで、通りすがりの人に「弁護士会館はどこですか」と聞かれた。裁判所の隣りと聞いたのだろうけど、西天満の地裁の隣なんですよね。大阪ではなぜか地裁と家裁が離れているから、時々こういう悲劇が起こる。
@okumuraosaka: ミャンマー初のポルノビデオ FBは即閉鎖、捜査へ:朝日新聞デジタル URL
@okumuraosaka: 【国会ハイライト】暴かれた共謀罪の正体! 「公権力による犯罪」と「賄賂」などの「組織的経済犯罪」が処罰対象から除外されている!? 京大大学院・高山佳奈子教授が衆院意見陳述で暴露! URL @iwakamiyasumiさんから
@okumuraosaka: 「人工知能の判断で病気が治った」は言い過ぎ(2ページ目):日経メディカル URL #日経メディカル
@okumuraosaka: RT @okaguchik: 他人のマンションに侵入し自慰行為をした疑い精液のDNA型15カ所のうち14カ所で被告人のものと一致したとする大学教授の鑑定も提出され1審では懲役1年の実刑判決であったが高裁で逆転無罪URL
@okumuraosaka: こんなん弁護人の思いつきや URL
@okumuraosaka: 男性は「第三者の細胞が混入している可能性がある」として控訴していた。公然わいせつ:29歳男性に逆転無罪判決 大阪高裁 - 毎日新聞 URL
@okumuraosaka: <野蒜小津波訴訟>2審も東松島市に賠償命令 女児遺族に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース URL @YahooNewsTopics
@okumuraosaka: 【奥村徹弁護士の回答】その記事の弁護士に相談して、下記の判例の事例に則して、正当 | URL #弁護士ドットコム
@okumuraosaka: 被告人が書いてきた謝罪文。弁護士ができるだけ生かして加筆して、また被告人に便せんに書き直してもらうというお仕事
@okumuraosaka: 【奥村徹弁護士の回答】 弁護士に相談するなどして、要領良く自首して逮捕を逃れれば、 | URL #弁護士ドットコム
@okumuraosaka: 野党の質問は重箱の隅をつつくような細かいことばかり。このままでは司法試験の合格者しか大臣になれなくなる」(法務省幹部 進まない“共謀罪”審議、法務省の本音は・・・ - エキサイトニュース URL @ExciteJapanさんから
@okumuraosaka: 車中泊してつなぎっぱなしだったからか (ドコモ)データ量残り1GBのお知らせ
@okumuraosaka: 「どれだけか見当つかぬ」湖から手りゅう弾続々 : 読売新聞URL
@okumuraosaka: 【奥村徹弁護士の回答】> 警察→役所 に連絡(非公表)> 役所は、懲戒事由が | URL #弁護士ドットコム
@okumuraosaka: RT @anzen_fukuoka: ○罪 名 ?福岡県青少年健全育成条例違反 ?強要未遂 ○ 犯罪が行われた月日 ?3月5日 ?3月9日から3月15日までの間 ○ 犯罪が行われた場所 ?北九州市… URL #不審者 #福岡県 #…
@okumuraosaka: 【奥村徹弁護士の回答】 護身用というのは軽犯罪法1条2号に抵触する恐れがあります。 | URL #弁護士ドットコム
@okumuraosaka: 【奥村徹弁護士の回答】報道されている事案の詳細はしりませんが一般論としては、 | URL #弁護士ドットコム
@okumuraosaka: 法テラス 市役所の法律相談は、無能でやる気のない弁護士ばかり?あと、国選の弁護士とか。 #知恵袋_ URL
@okumuraosaka: 【奥村徹弁護士の回答】公務員以外で書類送検の時実名報道されていた例は知りません | URL #弁護士ドットコム
@okumuraosaka: 遠方の弁論期日とか警察の接見とかを代わって欲しい。。弁護士が人工知能に取って代わられる?改めて考える弁護士の役割 - エキサイトニュース URL @ExciteJapanさんから
@okumuraosaka: 元勤務先の更衣室で盗撮、カップルの男女を逮捕「女性の体に興味」 #ldnews URL
@okumuraosaka: 元NMB48・渡辺美優紀が出演予定の番組が急遽中止 吉本の契約に噂 #ldnews URL
@okumuraosaka: もう高裁には居ないから。東京新聞:「無罪」裁判官の気骨:私説・論説室から(TOKYO Web) URL
@okumuraosaka: RT @fukuinpmedia: 福井県内学芸員「がん」ばってます 大臣の失言で思わぬ脚光浴びる中 URL
@okumuraosaka: 第109条の2と第59条の関係であるが、通信の秘密の保護を目的とする点では共通であるものの、暗号通信の復元それ自体は傍受、存在・内容の漏洩、窃用といった行為とは別のものであり、第109条の2に該当する行為があったとしてもそれだけで第59条違反になるものではない。電波法要説第5版
@okumuraosaka: 【奥村徹弁護士の回答】 警察にバレるきっかけというのはいろいろあります。 こうい | URL #弁護士ドットコム
@okumuraosaka: 都内では3月以降、痴漢を疑われた男が線路上を逃走する事件が7件相次いでおり、逮捕者は初めて。他の事件についても、付近の防犯カメラ映像を解析するなどして捜査を進めている。[時事通信社]
@okumuraosaka: 都内では3月以降、痴漢を疑われた男が線路を逃走する事件が計7件発生している。毎日新聞
@okumuraosaka: 検察側は「暗号鍵自体が秘密にあたる」とし、「他人の暗号鍵を使って無線LANを使う行為は、秘密の無断使用にほかならない」と主張。読売新聞
@okumuraosaka: 無線LANただ乗り 「通信の秘密」主張対立 電波法違反 あす司法判断 2017.04.26読売新聞
@okumuraosaka: 人身売買容疑で警官逮捕、県知事に児童買春疑惑 タイ北部メーホンソン県…[newsclip.be]URL
@okumuraosaka: [Twitter][まとめ]2017年04月26日のツイート URL