児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

2009-02-07から1日間の記事一覧

大学院で「研究」しようと思って「弁護士なんですが・・・」と問い合わせたら、法科大学院の時間割をもらいました。↑→

ハハハ 民弁・民裁からやり直せということでしょうか?

サイバー犯罪激増 31人摘発、過去最多

出会い系サイトって、児童を被害者とする犯罪が多発しているという理由で規制されているのですが、そうだとすれば、次はゲームサイトが規制対象になりそうです。 自主規制とかで逃げ切れるかどうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000020-r…

留置場の被告人からの手紙に返事するのは気を遣います。

拘置所から数通届いていますが、情状弁護のリストみたいなのを送ると早いんでしょうが、あからさまにそんなことすると、弁護人からこっちが怒られることがあります。 セカンドオピニオンでもサードオピニオンでも聞きたい人には回答したいところ、量刑相場と…

厚労省、意見公募やりっ放し 早大院生の指摘で結果公表

パブコメとそれに対する役所の意見を、きっといま、まとめてるんですよ。 パブコメをまとめて、政策に反映させる制度なんですけど、反映させる気もないんですね。 こまかい点で、パブコメの意見を採用している役所もありますけどね。 http://www.asahi.com/n…

犯罪被害者が取材対応

被害者参加の場合の量刑を比較する必要があります。 変わらないのであれば、単なるガス抜きですから。 被害者参加制度:初の刑事裁判 母親「怒り抑えた」−−地裁小田原支部 /神奈川 2009.02.06 毎日新聞 同制度に基づき両親も独自の被告人質問や論告・求刑が…