児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

2004-04-23から1日間の記事一覧

MS、児童ポルノ対策へ寄付金

オンライン児童ポルノ撲滅キャンペーンへ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00000003-zdn_n-sci

サイバー犯罪に関する条約の批准に関する意見書

http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/04/2004_23.html 改正案でも取得勧誘行為を処罰していないことは、日弁連の報告書等で指摘したことがありますが、 http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/jfba030506syber.htm http://w…

児童ポルノ・児童買春被害者の救済について「少年非行総合対策要綱」

報道によれば、警察が被害者として保護するようです。 とっても、法15条に規定されているところであって、6年目にして被害者保護に気づいたということらしい。被害者「数」だけは法施行時から数えていた事が判明しています。http://headlines.yahoo.co.jp…

児童をポルノ被害から守れ、ICMEC が新キャンペーン

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00000010-inet-sci 日本はそもそも児童を被害者とする犯罪について、危機感が薄く、法定刑も量刑も軽いようです。 「児童ポルノに被害者がいる」なんていうと、9割の法律家がびくりします。

「買春○○(職業)」について

「痴漢行為をした教師」が懲戒免職になっています。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sex_offense/ http://newsflash.nifty.com/news/topics/sex_offense/1.htm 報道事例を見ると、無職・自営業者・会社員はニュースバリューがないようですが、実…

著作権法改正について

winny・winmxに対する特別の規制はありません。 送信可能化権侵害罪の法定刑も、「5年以下の懲役・罰金」に加重されることになります。行為も限定・類型化しないまま、一律の法定刑というのはどうなんでしょう?。 ところで、輸入禁止権の「当該国外頒布目…

インターネット上の児童ポルノの擬律

PDF形式でダウンロード「販売」されているようです。 刑法・児童ポルノ法では「公然陳列」、 著作権法では「公衆送信」「送信可能化」といいます。 常識的には、「販売」だよね。研究報告 http://www.bookpark.ne.jp/cm/ipsj/particulars.asp?content_id=IPS…

大阪高裁H15.9.18の射程

第2 販売・頒布罪の成否 わいせつ物について最高裁H13.7.16*1、児童ポルノについて大阪高裁H15.9.18*2(上告棄却)によって、販売頒布の客体は有体物でなければならないし、販売頒布には現実の占有移転が必要であるから、販売・頒布罪は成立しないと考える。…