児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

捜査の端緒あれこれ。

 匿名の電話やメールで、一番多い相談です。
 携帯とかメールの記録というのはありふれているので紹介するまでもない。

 最近あったのは、

売春組織を摘発して、売春婦に児童がいて、遊客が組織御用達のホテルに車で入った。
ホテルのナンバー控えから、遊客が特定された。遊客逮捕。

 類似事例としては、

別件で補導された被害児童がホテルと日時と車種を供述して、
ホテルのナンバー控えから、遊客が特定された。遊客逮捕。

 車から足がつくのをおそれてホテルの近くの路上駐車した・・・(結局検挙された)という検挙事例もありましたから、捕まるときは捕まる。

 買春で検挙された男が
  この女の子そっくりの写真がオークションで売られていました
と供述して、オークション会社に照会して、販売者・撮影者が逮捕された。
 教えた買春犯人は少し減軽

というのもありました。

 失敗事例。

警察が、児童ポルノ画像の「制服」をもとにして聞き込み捜査で学校を特定して、学校に被害児童の特定を求めたが、「個人情報保護」を理由に拒まれ、そのルートでの特定は不奏功。

 ハイテク捜査の実態です。