削除義務の根拠を聞いてみたいところです。
モーニング娘のときは罰金でしたけどね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060421-00000094-kyodo-soci
アイコラ掲載男に有罪 新山千春さんらの名誉棄損
掲示板管理者の被告(26)に対し、東京地裁は21日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役3年)の判決を言い渡した。柴田誠裁判官は「広告料目的で精巧な合成写真の投稿を黙認した。
(共同通信) - 4月21日11時54分更新
文献
渡邊卓也「電脳空間における盗撮画像等の公開と名誉毀損罪」社学研論集(早稲田大学大学院社会科学研究科、2004)
前田雅英「罪刑法定主義と実質的構成要件解釈」現代刑事法
木村光代「盗撮と名誉毀損罪」現代刑事法04'07.
浦田検事「盗撮と名誉毀損罪」警察公論2003.2
追記
別に画期的な判決ではないですよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060421-00000156-mai-soci
<アイコラ>掲載のサイト管理者に初の有罪判決 東京地裁
被害者側代理人によると、アイコラ掲載による有罪判決は初めて。
追記
名誉毀損罪で立件されている以上、わかりやすいアイコラだと法益侵害は小さく、わかりにくいアイコラだと法益侵害は大きいことになります。肖像権とかプライバシー権は、名誉毀損罪のメインターゲットではありませんから、そこを刑法で保護するためには別の構成要件を作るしかないです。
「判決は一部誤り」 アイコラ事件で芸能人側
2006.04.21 共同通信 (全331字)
芸能人側の弁護士が都内で記者会見し「判決のうち、偽物だから社会的評価が下がる恐れは低いとした点は誤りだ」と述べた。
また、アイコラについて「アイドルもわいせつな行為をしているのではと連想させるのが目的で、名誉を傷つける。実際の被害者は五百人以上で、泣き寝入りしている」と訴えた。
追記0526
この事件、いろいろ争われたようですが、
①通りすがり投稿者との共謀共同正犯
②各陳列行為は併合罪
という結論だそうです。
児童ポルノ掲示板よりも厳しいですね。