児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

2005-01-31から1日間の記事一覧

ウイルス作成の少年に禁固1年6月 米シアトル

http://www.asahi.com/tech/asahinews/JJT200501300002.html

情報処理学会第67回全国大会情報漏洩対策

技術者はどう対応すべきかという、考えたこともないテーマを仰せ付かりました。 民事は一般法(民法不法行為)しかありませんね。 刑法は「情報」の定義がありませんね。 基調講演なんだから、あとのシンポジウムにつながる問題提起をすればいいんでしょうか…

芹澤英明「P2Pファイル共有ソフトの頒布が著作権の寄与侵害や代位責任に該当しないとされた事例−MGM Studios,inc.v.Grokster,380 F.3d 1154(9th Cir.2004)」Law & Technology2005.01

winny幇助犯には有利な記述があります。

長沼範良「コンピュータ犯罪と新たな捜査手法の導入」Law & Technology2005.01

http://homepage3.nifty.com/minjiho/index.htm 第三者の電磁的記録の没収についてはなにも書いてません。

山口厚「サイバー犯罪条約に関連した刑法改正案」Law & Technology2005.01

http://homepage3.nifty.com/minjiho/index.htm 児童ポルノについてはなにも書いてません。

確定訴訟記録の閲覧不許可処分に対する準抗告申立事件の理屈

刑事確定訴訟記録法における事件特定が、裁判所・事件番号・判決日で十分でないのなら、検察官が書面で引用している未公開判決なんて、確認のしようがないじゃないですか? 特定できない事件の判決なんて引用されて、検事の主張も理由がない? 篠崎検事も松…

大阪弁護士会刑事弁護委員会「控訴審で弁護側に有利な判決が出た事例」刑弁情報31号

「被害者」である10歳の少女の供述が信用できないとして控訴審で無罪が言い渡された事例高松高裁H16.6.5 女性弁護士が必要ということで参加された女性弁護士が活躍されています。

餅つき準備中→↑

季節外れ品で買ってきました。

FEDERAL SENTENCING GUIDELINE MANUAL

これ、だれか訳してくれないかな? http://www.ussc.gov/2004guid/TABCON04.htm 2G2.2. Trafficking in Material Involving the Sexual Exploitation of a Minor; Receiving,Transporting, Shipping, Soliciting, or Advertising Material Involving the Sex…

販売罪・提供罪の犯人がファイル共用ソフト(winny・winmx)で入手した場合の量刑

winnyで入手してCDROMにして販売したという事件を経験しましたが、 刑を受けて社会復帰した時点で、PCさえあれば、児童ポルノを入手できる環境が整ってしまう点 裁判官からみると、専門的知識が必要な手口であって、被告人にはそれが備わっているという点 …