児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

セキュア・ネットワークセミナー2005

 中之島ですし、全体像をざっと勉強するのにはいいと思いますが、これより詳しい内容は、千里キャンパスでの講義まで来てくれという趣旨だそうです。
 去年申し込んで、5回出席しました。
 7回以上通うと修了証がもらえるそうです。

http://www.senri-i.or.jp/new/200503/secure2005.html
第1回 6月 2日(木) 「セキュアネットワークの概要と基礎知識」
齋藤 和典(大阪大学サイバーメディアセンター・客員助教授/株式会社セキュアウェア・代表取締役
第2回 6月 9日(木) 「情報セキュリティのためのネットワーク技術」
長谷川 剛(大阪大学サイバーメディアセンター・助教授)
「サイバー犯罪の現状と取り組み(大阪府警察ハイテク犯罪対策室)」
山田 鎌司(大阪府警察ハイテク犯罪対策室・警視)
第3回 6月16日(木) 「インターネット上のセキュリティインシデントとその対策」
歌代 和正(JPCERTコーディネーションセンター《略称:JPCERT/CC》・代表理事
      /株式会社インターネットイニシアティブ 取締役)
第4回 6月23日(木) 要素技術1「ネットワークセキュリティのための暗号技術」
石原 靖哲(大阪大学大学院情報科学研究科・助教授)
第5回 6月30日(木) 要素技術2「VPNとIPsecのセキュリティ」
今瀬  真(大阪大学大学院情報科学研究科・教授)
第6回 7月 7日(木) 要素技術3「情報の正当性証明のための認証技術とPKI」
篠原  健(追手門学院大学経営学部・教授)
第7回 7月14日(木) 「情報セキュリティマネジメント」
杉浦  昌(日本電気 IT基盤システム開発事業部・セキュリティ技術センター長)
第8回 7月21日(木) 「セキュリティ関連法規とガイドライン
松井 茂記(大阪大学大学院法学研究科・教授)
交流会