児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者性交・不同意性交・不同意わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録・性的姿態撮影罪弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

児童ポルノ・児童買春事件の裁判例について

 ぼちぼち紹介しているが、まだまだある。次は不正アクセス罪、次は著作権法違反の予定。
 
 児童ポルノ・児童買春法の裁判例が紹介されることはほとんどない。

 逮捕時・起訴時・判決時に全く報道されない事件が多いので、司法統計資料用に送られてくるデータ(裁判所・判決日・罪名・事件番号)を最高裁から教えてもらって、刑事確定訴訟記録法に基いて各地検の保管検察官に、閲覧請求するという地引き網的手法で裁判例をかき集めている。
 判決としては古くなっている。

 報道された事件については、被告人や弁護人に判決書の送付を依頼しているが、弁護士の研究に協力しているところではないということで断られることが多いので、能率が悪い。
 裁判例というのは、裁判所の見解であるから、それに基いて立論すれば、確度が高いわけで、少なくとも、「弁護人独自の見解であって採用できない」と言われる危険が減るという効果がある。