児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

「子ども買春・子どもポルノ禁止法」制定から5年目をむかえて〜被害にあった子どもを処罰しない制度とは?〜

 生きていたのかという感じですが、既に、被害児童を保護しないで補導・処罰する制度が定着しています。
 被害調査もやらないんだから。NPOには逮捕報道しか聞こえてこないはずだ。

 奥村弁護士は、行くかも知れないが、もう参加締切だし、加害者側として扱われるのが怖いので、こっそり。問題がある判決について、弁護人が怒られるしな。

http://homepage3.nifty.com/ecpat/ECPAT/wings/wings2004/houritsu5
《ワークショップ》
「子ども買春・子どもポルノ禁止法」
制定から5年目をむかえて
〜被害にあった子どもを処罰しない制度とは?〜

日時●2004年10月10日(日)午前10:00-12:00
場所●ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)
1999年に「子ども買春・子どもポルノ禁止法」が制定されました。この制定にいたるまでの8年間、エクパット関西では、国際的なキャンペーン運動と連携しつつ、国会議員や国内のNGOに働きかけてきました。法律制定は、これら国内外の運動の賜物(たまもの)だったといえます。確かにこの法律は、加害者の処罰を促進し、問題への社会的注目を集めることに力を発揮しました。ところが、制定後、被害者であるはずの子どもが補導されたり、逮捕されたりしています。他にもさまざまな問題が浮かび上がっています。なぜこのような事態が起こるのでしょうか。問題はどこにあるのでしょうか。変えていくにはどうすればよいのでしょうか。参加者とともに、日本の課題を考えます。

●進行予定●
10:00-10:20 基調報告
「子ども買春・子どもポルノ禁止法はいかにしてできたか?」
10:20-11:00 ワークショップ
「事例学習●被害にあった子どもの権利を考える」
11:00-11:30 報告
「フィリピン/性虐待の被害にあった子どもの権利回復の活動」
11:30-12:00 ディスカッション
「ふりかえりと今後の課題」

*この企画は、北京JAC第9回全国シンポジウム《北京+10に向けて》(10月9-10日)の一環として行われます。10日のみ参加は、2000円。両日参加する場合は、3000円が必要です。学生は半額です。

分科会担当団体●エクパットジャパン関西

こんなイベントもあるそうです。

http://www.occn.zaq.ne.jp/beijing_jac_9/
北京JAC 第9回全国シンポジウム HP

1995年の国連世界女性北京会議から9年たち、来年は「北京+10」の年です。この間、世界や国内で「行動綱領」実現に向けた様々な進展がありましたが、一方で積み残された課題や新たな障害も明らかになりつつあります。北京JAC (Japan Accountability Caucus、Beijing ジャパンアカウンタビリティコーカス)は、1995年の設立以来、毎年、各地で全国シンポジウムを開催し、政策提言やロビイングを重ねてきました。第9回全国シンポジウムでは、来年「北京+10」に国連で行われる<「行動綱領」と2000年成果文書の実施状況の評価>に向けて情報交換し、今何ができるのか、何をしなければならないのかを話合いたいと思います。

タイトル 北京JAC 第9回全国シンポジウム 北京+10に向けて〜進捗と課題〜
とき   2004年10月9日(土)2004年10月10日(日)
ところ  ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)
(住所 大阪市中央区大手前1丁目3−49 電話番号 06-6910-8500)
参加費  両日参加 3000円  一日のみ参加 2000円 交流会参加 3000円
スケジュール
1日目 10月9日 (土)受付開始 12:00
13:30〜14:00 開会挨拶       来賓挨拶(内閣府男女共同参画局大阪府知事大阪市長)
14:00〜15:00 基調講演「北京+10に向けて〜私たちはどこまできたか〜」            大沢真理(東京大学教員)   
15:15〜17:15 パネルディスカッション「北京10に向けて〜私たちが今なすべきこと」        パネラー     足立 眞理子(大阪女子大学教員)                 大沢真理(東京大学教員)                 竹信 三恵子(ジャーナリスト)        コーディネーター 橋本 ヒロ子(北京JAC共同代表)  
17:45〜20:15 交流会

2日目 10月10日(日)受付開始 9:40  
10:00〜12:00 分科会Ⅰ
13:00〜15:00 分科会Ⅱ
15:30〜17:00 全体集会


参加申し込み方法                


主催団体・拡大実行委員会グループ紹介

主催  北京JAC第9回全国シンポジウム実行委員会 世界女性会議ネットワーク関西全国シンポジウム実行委員会
協催 (財)大阪府男女共同参画推進財団
後援  大阪府 大阪市 (財)大阪市女性協会 朝日新聞社 毎日新聞社 読売新聞社 産経新聞



http://www.occn.zaq.ne.jp/beijing_jac_9/WS1.html
女児
9 ワークショップ 「子ども買春・子どもポルノ禁止法」制定+5〜 子どもを処罰しない制度とは?なぜ子どもたちが捕まるの? 誰の問題なのか?
坪井眞規子(エクパット・ジャパン・関西) 
園崎寿子(エクパット・ジャパン・関西) 
森 実(大阪教育大学教員)
エクパット・ジャパン・関西