児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

DeNA、「モバゲータウン」に簡易年齢認証など青少年の健全育成に向けた取り組み強化

 ますますコストがあがりますよね。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=226175&lindID=1
DeNA、青少年の健全育成に向けた取組み強化について
〜「モバゲータウン」に簡易年齢認証、特定ユーザ間利用制限などを導入〜
 株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:南場智子、以下DeNA)は、ケータイ総合ポータルサイトモバゲータウン」において、サイトの健全性維持と青少年の健全育成に向けた取組みを強化します。

 DeNAは、「モバゲータウン」サイト開設時より、ユーザが安心・安全にご利用していただけるよう、サイト健全化への取組みに注力してきました。サイトパトロール体制の構築、システムによるルール違反のチェック、サイト内外での啓発活動の推進、ユーザからの「通報」機能の活用、ルール違反者に対する厳しいペナルティ対応など、サイト規模の成長に合わせて対策を強化してきました。従来の活動に加えて、さらに下記の強化策を実施します。

<サイト健全性維持と青少年の健全育成に向けた強化策>
1.簡易年齢認証(8月20日より実施予定)
 携帯電話事業者のフィルタリングサービス対象ユーザをシステム的に検知し、「モバゲータウン」内で18歳以上の登録をしている場合はミニメール、友達検索の利用を制限します。従来から実施しているミニメール利用の年齢制限と組み合わせることによって、年齢確認の確実性を高めるための取組みとなります。
フィルタリングサービスを受けていて、かつ「モバゲータウン」上にて18歳以上で年齢登録しているユーザは18歳未満である可能性があります。

2.特定ユーザ間利用制限(8月10日より実施予定)
 ミニメールの利用に伴う特定のルール違反を確認した場合、当該送受信者間でのコミュニケーション機能を一律で制限します。
3.サークルチェックの強化(7月上旬より実施中)
 特定サークルカテゴリの目視チェックを強化します。人的にはチェック頻度の回数アップ、システム的には非公開サークルを中心にベイジアンフィルタによるチェックを強化します。