医療・医道審議会・医業停止
「原則として、不正額の多寡に関わらず、一定の処分内容とする」そうです http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000024ndj.html 2012年3月4日 医道審議会医道分科会議事要旨 厚生労働省医政局医事課○日時 平成24年3月4日(日)午前10時00分〜午…
こんなのは取消です。 最決H23.9.6 免許取消H24.3.19 控訴理由を工夫してもうちょっと粘れば検診のバイトとかでもう少し医師で居られたのにとも思います。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120305-00000524-san-soci 厚生労働省は5日、刑事事件で有罪…
一言で言えば、「証拠保全して、協力医のコメントをもらって、内容証明送って、交渉開始」ということですが、証拠保全の資料からこういう時系列を作って、協力医のコメントをもらって、どの時点でどうすべきであったという過失を特定していきます。 2012/9/2…
医事新報に若干の事実関係が掲載されています。 医師・歯科医師については、全件、検察庁から厚生労働大臣に通報されますので、刑事処分されると、実名公表は避けられません。
逮捕報道がない人(逮捕されなかった人)もここで公表されます。 刑事処分と行政処分のランクは連動しますので、それを見越した弁護活動が必要になります。 この種類の関係で罰金だと業務停止3〜4ヶ月。 懲役(執行猶予)だと、業務停止1〜3年。患者への…
結果としてこうなることもあります。
立場利用・信頼関係破壊の点で、重くなってると思います。 おって、医師免許への行政処分が来ますから、それを見据えた対応が必要です。 行政処分は、刑事判決の量刑や事実認定に基づいて、先例主義で行われますので、過去の処分事例を集めればだいたいわか…
処分事例を集めれば、だいたい予想できます。 刑事事件の量刑に比例しています。 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000127q6.html 2011年2月23日 医道審議会医道分科会議事要旨 厚生労働省医政局医事課 ○日時 平成23年2月23日(水)午前9時3…
医業関連のわいせつ行為はだいたい取消。 免許を返上すると、取り消されないし(再免許は難しい)、刑事裁判の情状に使える(ちょっとは軽くなる)のだが、長期実刑で、取り消されることが決まっているのに、刑事訴訟継続中も確定後も返上もしてない人もいる…
各種医療関係者から相談を受けて、法務省や厚生労働省に制度や実績を照会しました。 医師・歯科医師の刑事処分は全件、厚生労働大臣に連絡されますが、それ以外はそうではないようです。 結局、逮捕さえ、勘弁してもらえば、資格に影響ないようです。 そうな…
厚生労働の情報公開でもらいました。 薬剤師が準強制わいせつ罪なのは、薬を使うからです。 マッサージが準強制わいせつ罪なのは正当な施術を装ってやるからです。
資格名 罪名 懲役年 懲役月 執行猶予 罰金 行政処分 あん摩マッサージ指圧師、はり師 きゅう師 準強制わいせつ罪 懲役2年6月執行猶予4年 免許取消 あん摩マッサージ指圧師、はり師 きゅう師 強制わいせつ致傷罪 懲役3年実刑 免許取消 あん摩マッサージ指圧師…
訴訟になって4桁の勝訴的和解で終わっています。 薬の種類と量の立証は簡単ですが、 死亡との因果関係 注意義務 の立証がしんどかったです。 協力医探しで、あちこち行きましたが「これくらいの量は普通ですから死亡するとは思えない」というコメントが続き…
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20100927/1285536967 の結末。。 一事不再理。 青少年へのいれずみ罪が再逮捕になってるし。 広島県警が罪数処理に無頓着だからこうなる。 再逮捕時点で地元の弁護士が気づけばもっと早く釈放されたと思います。 青少年…
地裁レベル。 包括一罪。 東京地方裁判所判決平成2年3月9日 判例時報1370号159頁 (罪となるべき事実) 被告人は、医師の免許がないのに、別紙犯罪事実一覧表記載のとおり、昭和六三年四月七日ころから平成元年四月二四日ころまでの間、東京都港区…
診療継続は不利な情状。 実刑だと、当分復帰できない。 稚内の内科医に実刑*診察の継続に医師会は批判 2010.05.18 北海道新聞 【稚内】診察中にわいせつ行為をしたとして準強制わいせつの罪に問われた稚内市の内科(65)は、17日に旭川地裁で懲役1年6…
業績とか調べないで採用決めちゃうなんて、医師なら誰でもいいという心境だったのかもしれません。それにつけ込んだ犯行だというのが不利な犯情ですが、医業をしたわけではなく、「医師でない者が医師の名称を用いた」ということで、罰金50万円までですね…
和解は難しいです。 奥村は悩んだら立証の出来具合を説明して、依頼者に決めてもらいます。
弁護士としては証拠保全だけの手数料を頂いてやってるんんですが(事件の見通しがついていないので)、一回勝負なので、弁護士がコピーやカメラマンを手配したり、弁護士がデジカメで撮ったりして、裁判所から、いい加減にしてくださいと言われます。 代理人…
昔、交通人身事故の被害者が、翌日、手術して亡くなったという、交通事故か医療過誤かという事件をやりました。 「眠らせて安全に起こすところまでが『麻酔』なので、うまく覚醒せずに亡くなったら、麻酔の失敗は明らかだ。」という協力医の話を思い出しまし…
刑事事件なので、故意なら強制わいせつ罪、過失なら犯罪不成立ということですね。 故意ではないという前提で語っておられるのですが、それなら、単に、「事実無根」「えん罪だ」ということで十分だと思いますが。 http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pu…
企業内弁護士(インハウスロイヤー)ですよね。 「教員なら、病院側の利益にとらわれることはなく、患者に病院の過失を指摘できる」というのは疑問です。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081109-OYT1T00132.htm 採用するのは、昨年度の司法試験に…
非行事実も公開されています。たぶん。 https://www.jmedj.co.jp/magadetail.jsp?goods_id=1567
なんとなく、医業停止期間と懲役刑期(猶予付)がリンクしているような気がします。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000127-mai-soci 【医業停止2年6月】児童買春など 【医業停止1年】児童買春など 【医業停止3月】児童買春など
適切に対応していれば延命の可能性があったかもしれません。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000239-mailo-l16 意見書や報告書によると、男性受刑者は入所後の06年、刑務所内でレントゲン検査を受けた際、肺に影が見つかった。「要診察」と…
昨日今日で一斉開花。賑やかです。
相談としては 児童買春・強姦 迷惑防止条例(痴漢) 青少年条例違反 児童買春・児童ポルノ製造 児童買春・児童ポルノ製造 があって、 弁護人としては、 児童買春罪 罰金 児童買春罪 不起訴 児童買春罪 不起訴 をやりました。 大胆なことをやっている割に、弁…
http://www.google.com/search?q=%E6%89%BF%E8%AB%BE%E8%A7%A3%E5%89%96&rls=com.microsoft:*:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGIH 医療過誤でも解剖が望ましいわけですが、大阪の感覚では探せば解剖してもらえるという体制だと思いま…
判決書の犯罪事実が掲載されています。 罪種と量刑はわかりませんが、事実と処分を対応させれば、相場がわかります。