児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

青少年の携帯電話・PHSインターネットサービス利用における安心・安全な環境を実現するための更なる取り組みについて

 フィルタリングは有効ですが、フィルタリングがかかってないサイトでの被害も無視できないのですよ。
 道路交通にたとえると、車道に歩道をつけた程度のことで、それがないところで事故は起きるので、やっぱり子どもの携帯には要注意です。

http://www.tca.or.jp/press_release/2010/0428_388.html
社団法人電気通信事業者協会(TCA)と携帯電話・PHS事業者各社は、出会い系サイト等子どもに見せたくないサイトへのアクセスを制限する「有害サイトアクセス制限サービス」(フィルタリングサービス)の認知拡大及び利用促進をはじめ、青少年が携帯電話・PHSを使用するにあたっての安心・安全な環境の実現に向けたさまざまな取り組みを行っておりますが、この度、より一層の取り組み強化のため、以下の施策を実施することといたします。