児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

強姦罪と淫行条例の罪

 こういう報道がありました。

児童にみだらな行為 元教諭に有罪判決 地裁浜松支部=静岡
2005.06.24 東京朝刊 35頁 (全273字) 読売新聞社
判決によると、被告は2004年3月、インターネットで知り合った当時小学6年の女児と浜松市内のホテルでみだらな行為をし、中学進学後の今年1月まで計3回、同様の行為をした。

 被害児童11才ということになると、当然強姦罪を視野に入れて立件されるので、そこは、まあ、示談するとかして告訴はなかったと推測される。
 13才未満の場合、強姦罪と条例違反罪とは観念的競合で科刑上一罪。
 強姦罪親告罪。それなりの立法趣旨がある。
 その場合に、条例違反だけについて起訴してよいのか?
 親告罪の一部起訴の論点がある。

静岡県青少年のための良好な環境整備に関する条例
(淫いん行及びわいせつ行為の禁止)
第14条の2 何人も、青少年に対し、淫いん行又はわいせつ行為をしてはならない。
2 何人も、青少年に対し、前項の行為を教え、又は見せてはならない。

16歳だった私の援助交際記

 今日放送らしい。

http://www.ntv.co.jp/supertv/01_week_contents/050620/next_week/week.html
カメラは作家、中山美里さんの取材現場に密着!
やがて、少女たちが人知れず抱え込んでいた、心の闇と壮絶な人生が見えてくる…。

16歳だった―私の援助交際記

16歳だった―私の援助交際記

実名でのネット活用促す 総務省「悪の温床」化防止

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050627-00000032-kyodo-bus_all
 奥村弁護士の感想では、ネットも携帯もすでに「悪の温床」だと思いますが、これから挽回するということでしょうか?
 小中学生が実名で書き込むブログも怖いんですけど。怖いから運動会の写真にモザイク入れてるんでしょ。
 実名でやってると、いろいろ言われて辛いこともあるんです。だから匿名弁護士のサイトも多いでしょ。それを児童+教職員に社会勉強(試練)としてやらせるんでしょうか?

児童ポルノ「販売罪」は立法ミス?

 「販売罪」改め「提供罪」というのは正解だったようです。

 やっぱり罪数判断にも保護法益が関係するようですよ。
 児童ポルノ罪の個人的法益を強調すればするほど、販売罪も併合罪ということになりますね。

山火正則「包括的一罪」(『判例刑法研究ー4.未遂・共犯・罪数』P279)
ところで,これは刑法175条における「販売」の意義が,その立法趣旨,保護法益の観点から,上記のように定義されたことによって、認められるものである。「販売」が,不特定または多数人に対する有償譲渡行為であるとすることにより,反覆して行なわれることを予想したからである。しかし,販売罪が一般的につねに職業犯であるというわけではない。販売概念じたいに,「業として行う」という基本的性格がそなわっているとはいえないからである(香川・包括的一罪56頁)。その法の立法趣旨などから、販売の意義について、単に有償譲渡行為だけをさすものであるとの解釈が成り立ちうる場合は,職業犯とすることはできない。しかし,刑法の基本法である刑法典上の「販売」(175条)の意義について,不特定または多数人に対する有償譲渡行為であるという解釈が確立している以上,立法にあたって、職業犯の性格をもたせない単なる有償譲渡行為については,販売という用語をさけることが望ましいと思われる。
なお,販売行為について、職業犯としての性格をもたないとする趣旨における判例として,輸出入品等臨時措置法にもとづく,綿糸配給統制規則4条に関する昭和14年4月14日大審院判決(刑集18・245),鉄鋼配給統制規則2条に関する昭和15年2月24日大審院判決(刑集19・44)がある。いずれも、数個の販売行為について,包括評価をせず,連続犯とした。

Spain arrests 186 in child pornography crackdown

 ファイル共用ソフト利用ですね。
 日本でも野放しじゃないんでしょうが。

http://today.reuters.com/news/newsArticle.aspx?type=internetNews&storyID=2005-06-22T123630Z_01_L22397845_RTRIDST_0_NET-SPAIN-CHILDPORN-DC.XML
In two parallel operations, 650 officers searched 188 homes and found evidence of child pornography distribution across the Internet using "peer-to-peer" (P2P) software and a system of passwords.