児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

法律相談

 刑事損賠命令制度県内申し立て2件 

刑事損賠命令制度というのは、「損害賠償命令制度を利用すれば、刑事事件で使った証拠をそのまま使うことができる。これまでのように半年以上はかかってしまう民事裁判とはスピードが違う」というところまでの制度であって、その程度のものだからすうなり実…

地元の弁護士会で「児童ポルノ法や児童淫行罪に詳しい弁護士を紹介してください」と頼んでも無駄。

罪名で絞ると、経験がある弁護士はいませんから、「性犯罪」「刑事事件」くらいに広げて問い合わせてください。

法律事務所などのCM増加

奥村弁護士の仕事は、司法書士と競合しないし、茶の間で耳にしたくない事 件だし。 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20091104et03.htm これほど多くのCMが流されるのはなぜだろうか。弁護士、司法書士ともに 2000〜01年に広告が解禁され…

これは相談料(5000円〜)を払って相談すべきかどうかという相談。

そこの覚悟がつかない場合は、地元の弁護士会とか法テラスとかで無料法律相談を捜して下さい。

一番最初は差し支えない程度の話をしてください

相談を受けるか(弁護士の守備範囲か?他の弁護士か?)どうか、相談料は幾らかを見極めたいので、最初は、やや抽象的に要点だけを聞きたいのです。

本人訴訟の途中からの依頼。

原告は弁護士が代理人。 被告は、自分でもできそうだからと数回の弁論終えて、手に負えないと弁護士に。 事実関係は直に把握するとして、被告の答弁を修正しないと。

拘置所・留置場からの量刑の問い合わせ

真面目な質問なのでできるだけ回答しています。 でも、軽い罪も多いと重くなる、法定刑の幅が広いので悪質なのは重くなる、というのは常識ですので、そういう事情もうかがって比較しないと、量刑は絞れません。 そういう量刑要素については、弁護人から提供…

法律相談所 枚方に来月開設

執行部レベルだと、未だに「紹介制」なんでしょうね。 ここははったりでも「紹介はいらないんですよ」と言ってくれないと、他の士業に流れた事件は戻ってこないでしょう。 奥村は、紹介があってもなくても、事件を把握して、受任したりしなかったりという対…

自転車で法律相談

自転車通勤途上で顧問先の人(自転車)と出会っちゃって、並進しながら事務所まで相談を受けていました。 汗まみれの弁護士でもいいですか?

自動車で移動中に相談してくる人

落ち着いてから相談してくれませんか? 弁護士「・・・ですから。メモして下さい。」 相談者「いま、ちょっと、運転中なのでメモできません。」 弁護士「・・・・・」 これじゃ、言ったことが残りませんね。 事務所での相談の場合は、質問と回答を紙にして渡…

報酬基準を表示するより早見表を表示した方がいいらしい。

民事でも刑事でもこういう委任契約書をいちいち相談しながら決めて行くんですが、 記 1着手金の額 金 万円(消費税込み) 2 報酬金の額 報酬会規・弁護士奥村徹報酬規定による。 http://www.okumura-tanaka-law.com/www/business/business_02.htm3実費 訴訟…

依頼者の立ち上がらない古いPCからメールを読み出す仕事

事件に関係がある決定的な証拠があるかもというので、PCの分解からやって、IDE・2.5inchのHDDケース(1600円)を買ってきて、メールデータを検索して終わり。 収穫はないが、諦めていたデータが取り出せたと感謝された。1600円。 消したデータについては自分…

弁護士が出張中の時

事務所に電話番号を残していただく hp@okumura-tanaka-law.comへメールをいただいく などすれば、急ぎの案件であれば、とりあえず空いた時間に簡単にお返事します。

弁護士に相談してないのに「相談したら合法だと言われた」と言い張った被疑者。

ほんとの弁護士にほんとに相談して、ほんとにそういう回答を得ていれば、違法性の意識減少として有効だと思いますが、弁護士のサイトを見たとかじゃあだめなんですよ。 当初 被疑者「弁護士に相談して、『罪にならないから大丈夫』と言われた」 刑事「なんて…

弁護士就職難 京都も深刻 「いちげんさん」に慎重

そういえば京都の人からの相談や依頼は、京都の弁護士経由で来ることが多いですね。 ネットの時代で、ネットの事件であれば、ダイレクトでも構わないのですが。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000028-kyt-l26 弁護士有志でつくる「法曹人口…

強制わいせつ致傷罪・強姦致傷罪専門の弁護士を教えて下さい

そういう専門は表示できない掟になってますし、居ないと思います。

休日の相談

今日は、事務所での相談の合間に、電話で同種の相談を受けているような感じです。 土日祝日は必要があれば事務所を開けます。 いきなり来られても、開いていないことが多いです。

被疑者・被告人(その関係者・弁護人)からの簡単なご相談は、当分無料にします。

検挙に力が入ってきたのと、地元の弁護士も正確に回答できなくて、間違った判決も目に余るので、情報収集もかねて、簡単な相談には無料で応じることにしました。 あくまで正しい法令適用と適正な量刑を目指す趣旨です。 hp@okumura-tanaka-law.com TEL06-636…

奥村弁護士はもっと怖い人かと思ってました・・・

暴力的性犯罪の被疑者・被告人に立て続けに言われました。 前提となる事実関係を把握するのが先ですから、相談者・被疑者・被告人を叱ったり説教したりすることはほとんどありません。

「勝訴難しい」弁護士、7か月提訴せず…懲戒処分受ける

だいたい、勝つか負けるかわからないことを頼まれてるので、先が読めないですよね。 わからん・難しいと思ったら、すぐ依頼者と相談するんですよ。 報連相。 事件関係のメール・fax・郵便物は依頼者に自動的に転送です。依頼者が理解できるものもできないも…

一般の方からの「報道されている・・・の事件をどう思いますか?」という問い合わせ

弁護士って、そういうのにいちいち答える仕事ではありません。 弁護人でもないなら「詳細がわからないのでコメントできない」と答えます。 弁護人である場合も(弁護人であることは告げずに)「コメントできない」と答えます。

弁護士もマスク着用せよ(大阪弁護士会)

出張先でマスク仕入れてきます。 大阪・兵庫を抵抗線・防御線にしたいところですが。

「家族が援助交際で逮捕された」という相談で接見に行くと「強姦罪」「強制わいせつ罪」だった

時々あります。 素人には罪名わかりませんものね。 似たようなものだし

GWの業務

平日に支部を回っているので、いまさら、行くところがない。 控訴趣意書2件提出 準備書面2提出 相談・打ち合わせ 3回 接見 2回

連休中の対応

事務所はカレンダー通りに閉まりますが、弁護士は事件処理のためにだいたい大阪にいますので、メール(hp@okumura-tanaka-law.com)で連絡していただければ、可能な限り対応しています。 電話は留守番電話になっています。時々確認。 要するに、普通の土日.…

「知人」の公然わいせつ罪の量刑を教えて下さい。

今日電話かけてきたのは一方的な知人だと思います。 司法統計とか検察統計年報をみればわかると思います。 最近の統計は強制わいせつ罪もわいせつ図画も強姦もひとくくりになってます。 第174条(公然わいせつ) 公然とわいせつな行為をした者は、六月以下の…

「昔の判決の執行猶予はいつまでか?」

これ時々聞かれます。 奥村が弁護人だった事件では、あまりない。判決書謄本を送るから。再犯で逮捕される人は別として。弁護士も判決書を保管しているので、本人確認できれば即答します。 「自重自戒すべき立場になるんだから判決書くらい置いとけよ」と思…

リサーチ会社・探偵事務所に相談料15万円くらい払って、最後は「詳しいことは弁護士に相談して下さい」で打ち切られたという相談

どうしてこういう相談が相次ぐのか?弁護士より高くでも相談しやすいですか? 非弁行為だと思います。 実質的にも刑事事件の相談なんて弁護士以外にはできません。 第72条(非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止) 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得…

弁護士報酬等のクレジットカード決済の問題点について(要請)

「懲戒処分」をちらつかせて、やめろということでしょう。 相談者の要望で、試しに加盟店契約をしてみたのですが、その後希望者がなく、結局、1回もカードで支払ってもらったことがありません。ネットバンクもありますし。 需要が少なくて、弊害があるとい…

事案によるのですがいきなり事実関係を詳細に書いてこない方がいいですよ。

後日、弁護士あての相談メールが押収されることも想定して下さい。 行為否認であるとか、犯人の認識が問題になるとか、微妙な場合があるでしょ。そういう場合、そのメールを突きつけられると辛くなることがありますから。 逆に、たとえば「知らなかった」と…