児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

2014-03-20から1日間の記事一覧

他人のパソコンのメーラを起動してメールを読み取ると、不正アクセス行為になる。

読み取り済のメールを読むのは不正アクセスにはならない パスワードが自動的に送信されるからですね。 逐条不正アクセス行為の禁止等に関する法律〔補訂第二版・平成20年〕 P54 「入力」とは、ここでは電気通信回線を通じて対象となる特定電子計算機(ウ参照)…

別居中の配偶者のLINEにアクセスする行為

O弁護士は行為を許容されるようですが、証拠排除に関する裁判例を総合すると、同居中に放置してある携帯電話を盗み見た程度では、民事上の証拠能力には影響ないと思いますが、不正アクセス禁止法の不正アクセスをして入手したデータはダメだと思います。 htt…

2014年03月20日のツイート

@okumuraosaka: リンカーン大学大学院修了後 千代松大耕 - Wikipedia URL2014-03-20 22:43:56 via TweetDeck @okumuraosaka: ばれたらやめる・・・ 時事ドットコム:「はだしのゲン」を回収=校長反発で返却へ?大阪府泉佐野市教委 URL @jijicomさんから2014-…