児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

2005-01-22から1日間の記事一覧

被害児童の預金通帳から買春行為が明らかになった事例〜徳島地裁H14.7.5

アルバイトもしていない児童に万単位の入金があるのは不自然ですね。 通帳から、 この入金はあの買春 この入金はあの買春 って特定されていくと、常習性が立証されます。 公務員でしたが、実刑判決でした。 で、現金決済にしたらニセ札だったりして。 徳島地…

経済産業省は、結婚情報サービス業者の支援に乗り出す方針

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000004-yom-soci 出会い系は儲かっているみたいですけど、結婚紹介は廃れているらしいです。

単純製造後のダビング行為の評価

永井先生が指摘している点なので、考えてみよう。 永井善之「サイバー・ポルノ規制と刑法・児童ポルノ法の改正」大阪経済大学法学研究所紀要200412. なお、今回の改正に特定的な問題ではないが、「製造」の意義として、単なる複製もこれに該当するかが問題と…

5万円で刑事弁護を依頼された話

身柄事件で5万円は辛いなあ。 接見せず、記録謄写せず、1回結審とかすれば、ディスカウント出来そうですが、弁護になってない。 被告人と家族に後で払うとか言われて、いまだに着手金も交通費も1円も戴いていない事件があります。 依頼者 親戚・知人が逮…

永井善之「サイバー・ポルノ規制と刑法・児童ポルノ法の改正」大阪経済大学法学研究所紀要200412

抜き刷りをいただきました。 児童ポルノと刑法の改正法について学者が書いています。 学説に乗っかっていくと、弁護士は楽です。 「はしがき」から 表現規制条項として、文書や図画などのいわば最も古典的なメディアしか存在しなかった一九〇七年(明治四〇…

犯行後、どれくらいで逮捕されることが多いのか?

著作権法違反の相談でもよくある御質問です。 裏返しで、犯行後どれくらい経過すれば逮捕されないのか?という趣旨だと思います。 ○○年も経てば、逮捕されないよ って言って欲しいのでしょうが、公訴時効になっていなくて、証拠があれば、逮捕される可能性が…